一般社団法人 家づくり安心サポート協会

会社選びのこと

会社選びのこと

家づくりを依頼するにも
会社の数がありすぎて、
どこを選んでいいのか
正直分からないんですけど・・・。

確かにそうですよね。大手ハウスメーカーから地元の工務店まで、「家を建てる」会社はたくさんあります。統計では、日本全国で約8万社の住宅関連会社が存在すると言われています。きっと、あなたの街にもたくさんの工務店、ハウスメーカーさんが存在しているのではないでしょうか。その中から、一生懸命絞っていくのは大変な作業です。かといって、「3社気に入った会社があるから、3社合同で建ててよ!!」なんてことは出来ません。

 

例えば、「ランチは『フレンチ』と『牛丼』どちらが正解ですか?」と言われれば、趣向はあっても「正解」はありません。でも、ランチに「うどんを食べたくてハンバーガーショップへ行った」となると「間違い」なのは誰にでもわかります。

 

そうです、ご自分の「目的と違う店」に入れば欲しいモノは手に入りません。たとえ、どんなに呼び込みをしていても、どんなに安売りをしていても、ハンバーガーショップではうどんは食べられないのです。

あなたにとっての
「うどん」はどんな家なのか?

あなたにとっての「うどん」はどんな家でしょうか。そして、そのうどん(家)は「どこで」食べられるでしょうか。うどんはそこまで高いものではないので、いろんなうどん屋さんを回って実際に食べていけば分かるかもしれませんが、家づくりはそうはいきません。

 

どんな家が欲しいのかを事前に明確にして、情報収集はもちろん、いろんな住宅会社を回ってチェックする必要があります。少なくても「うどん屋さん」のフリをしてあなたに近づいてくる呼込みさんにはつかまらないで下さい。